Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

スキー名門の白馬高、国際観光科新設で存続へ

$
0
0
スキー名門の白馬高、国際観光科新設で存続へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151103-OYT1T50130.html

上村愛子さん(35)ら多くの五輪選手を輩出し、スキーの名門校として知られる長野県白馬高校に来年度、スキーリゾート地の特色を生かした「国際観光科」(定員40人)が新設される。

 生徒数の減少で存続が危ぶまれていたが、全国から生徒を呼び込む自治体と住民が一丸となった提案を、県教育委員会が受け入れた。既に県内で説明会を開き、今後、東京や大阪でも入学を呼びかける。

 「この高校には自ら学べる環境がある」。白馬高校で10月17日に開かれた説明会では、ソチ五輪ノルディック複合銀メダリストの卒業生、渡部暁斗さん(27)の話に中学生ら35人が聞き入った。東京都稲城市の中学3年伊藤若菜さん(14)は「幼い頃からスキーで何度も来ている。白馬に将来も関わりたい」と夢を膨らませた。

---------------------------------------------------

生徒募集がうまくいって、たくさんの生徒が集まるといいですね!


もうひとつ渡部暁斗選手のニュース↓

こちらも頑張ってほしいですね!


------------------------------------------------------

「初戦から勝つ」と渡部暁 複合陣がW杯へ出発
http://www.sankei.com/sports/news/151104/spo1511040019-n1.html

ソチ冬季五輪のノルディックスキー複合銀メダリスト、渡部暁斗(北野建設)らが4日、フィンランドのルカで28日開幕のワールドカップ(W杯)に備えて羽田空港からフィンランドへ出発し、渡部暁は「初戦から勝って(総合首位を示す)イエロービブをまとい続けたい」と意欲を語った。

 昨季個人総合2位のエースは飛躍が好調で、課題だった距離も秋の練習で修正に努めた。河野孝典ヘッドコーチは「夏の調子を維持できれば総合優勝も手の届くところにある」と期待した。

 ほかに渡部善斗(北野建設)、永井秀昭(岐阜日野自動車)、渡部剛弘(明大)も出発。加藤大平(サッポロノルディックク)は右膝負傷で遠征から外れ、代わりに山元豪(早大)が後日合流する。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles