Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

この期間としては10年に1度あるかないかの高温状態

$
0
0
>この期間としては10年に1度あるかないかの高温状態

だったんですね!

--------------------------------------------------

10月のような”暖かい11月”の影響は?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sugieyuji/20151121-00051670/

>実に、99%以上の地点で平年よりも気温が高く、
>特に東北~九州にかけてはほとんどの地点で
>2℃~3℃程度高くなっています。
>これはこの期間としては10年に1度あるかないかの高温状態だと
>言うことも出来るでしょう。


>来週以降はようやく寒気が南下へ

>では今後はどうでしょうか?
>どうやらこれまでよりは寒気が南下する頻度が多くなりそうです。
今のところ、来週の後半(27日~28日頃)と、
>12月1日~2日頃に比較的明瞭な寒気が西日本まで流れ込む予想で、
>平年よりむしろ寒くなる所もあるでしょう。
>しかし、寒暖の差が大きくなる見込みで、
>平均すれば気温の高い傾向は12月にかけても続く見通しです。

---------------------------------------------------

12/1-3も降りそうですよ!



http://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p

ということで12/5オープンは現実味を帯びてきた気がします!


『やきもき』のニュースが昨日今日も・・・

天然雪ゼロ、ニセコのスキー場やきもき
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00010001-doshin-hok

あるべきモノがない…天候異変でスキー場やきもき
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062919.html


FBを見ていても、

今週私の友人たちはスキーの予定をキャンセルした方多数で

まさに『やきもき』状態でしたね!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles