39'デモ選はパノラマゲレンデ大町側でこんな感じで行われていました!
上部緩斜面コート
下部急斜面コート
かつての華やかだったデモ選とは違いますね!
さてここからは時系列的に・・・
出勤時7:40頃の名木山 正面&中壁&大壁は今日からクローズ
しっかり雨で心はボキボキ
ゆっくり雨対策準備して8:20出発時は雨はやみ!
ウスバ どこもはげてないです!
リーゼンコース デモ選見学後9時過ぎに降りましたが極上のザラメ圧雪!
8:40頃のウサギ
爆風でアルペンは運休中 ウサギペア運行中
この後、デモ選見学してレッスンへ
今日は技術選片づけではなくキッズレッスン担当でした。
10時半頃のウサギ平
まだ小雨模様
黒菱は雪で降った時間もあったようで3㎝くらい湿雪ありました。
月曜日の雨予報 ゲレンデは貸し切り状態!
スカイラインも朝から運休でしたが復活していてゲレンデは極上ザラメ圧雪!
ガラガラなので荒れてなくてかなり良かったです!
11時頃には完全に雨も止んで
お天気回復!
お昼に下山したウスバ 次の週末もリーゼン小屋には行けますよ!笑
スクールに試乗機が来ていて早速午後はテスト! KS-PS 165㎝ SRプレート
お昼休みに1本練習 雪上に立てる時間が少ない今季 お昼休んでる場合じゃない
青空見えてきましたよ~~~
お昼でも荒れてなくて良かったですよ!=ガラガラ パブリック
1時半過ぎのリーゼンコース
2時前のウサギ正面 技術選バーンは硫安きいて良好でした!
こうなると雨予報でも来て良かった~~~となります!
午後も安定の黒菱!
やわらかいんですけどなにせお客様少なく荒れないんです!
午後のスカイラインも良好でしたよ!
非圧雪はブヨブヨ過ぎてやばそうでした!
写真はありませんが、ラウターコブも良かったです!
山は白く新しい雪が降った感じです!
KS-PS非常に操作性の良いスキーでした!
普段TC使用&ハードに滑る&大柄な私にはやや柔らかく感じました。
レッスン後は同僚と合流してリフト4時終了のわずかな時間で練習
ウサギ正面の技術選コブ 無事完走できましたよ!
4時頃のリーゼンコース
4時半過ぎの名木山正面 3/13でこれはあまり記憶にありませんね
スクールへ滑りこみは今日で途切れました(^^;)
こちらは友人からお借りした国際方面から白樺第二への通路
タテッコ
今日も帰路ここから1枚!
-------------------------------------------------
3月4月 私の八方SS勤務予定&予約状況です。
3月
19(日) プライベートレッスンご予約済み
26(日) プライベートレッスンご予約済み
4月
2(日) 空き
9(日) 空き
16(日) 空き
23(日) 空き
30(日) 空き
今季土曜日の出勤ができず、レッスンご希望のお客様のご予約をお受けできなかったりとご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
4月も日曜日は勤務予定ですのでお問い合わせください。月曜日のレッスン希望ございましたらお早めにご連絡いただければお受けできます。月曜日にご予約あった場合はその前日の日曜日は出勤できません。
4月にプライベートレッスンご予約なければスペシャルレッスンも企画したいと思っています。
ご指名いただいたプライベートレッスンやスペシャルレッスンではビデオ撮影をしデータをお渡ししております。プライズテストor1級事前講習修了証も発行できます。
--------------------------------------------------------