八方尾根公式HPではまだ発表になっていませんが、
ツイッターで公式文章と思われるものが掲載され
そこにはこのように記載されています。
------------------------------------------------------
◆スキー場営業終了期日:4月30日(日)
雪解けの状況によっては終了期日が早まる場合がございます。
◆悪天候による計画運休:4月26日(水)
25日夜半から26日まで降雨の予報となっており、安全なゲレンデ
環境確保が難しいことから運休をさせていただきます。
-------------------------------------------------------
予想していたこととはいえ残念ですね。サミシイネ
さて今日の朝2時間のゲレンデ状況は冷え込んで良好だったそうです。
ウサギ正面 コブは今日クローズになったそうです。
アルペン上部
グラート
アルペン上部上から 平日はお客様少なくていいですね!
アルペン圧雪側 昨日は人わしゃわしゃいましたが(笑) 今日はいませんね。
コブ側
こうして写真で見ると昨日より広くなったように見えちゃいますね。
黒菱 ピラール横から
廊下 朝はしっかりリペアされてますね!
黒菱センター 昨日の殺伐とした雰囲気とは違いますね(笑)
すっかり定着してしまった春の黒菱ラインコブ
90年代を知る私としては、当時のようにここまで圧雪してほしいと思ってしまいます。
黒三側
出てるところ以外は雪の厚みはあるんですよ!
ウサギ方面から黒菱への通路
黒菱センター 下から 昨日の1/30くらいしか人いませんね! うらやましい!
なんか昨日より良さげ! 滑りたくなりますね!
まだ滑りたい方は明日仮病で仕事休んでも行った方が良いかも!?(笑)
ここの圧雪も昨日より良好に見えますね!
水曜日土砂降り計画運休の前 明日がラストチャンスになるかも!?
YK様様から写真&情報いただきました。ありがとうございます!
明日の朝はさらに冷え込みますから、本当に今季最後の硬い雪チャンス!
無理してでも滑りに行くことできる皆さまはぜひお出かけを!
最悪のパターン 水曜計画運休でそのまま今季終了!を
心配する声もネットではすでに多数聞かれます。
そうならないことを祈るばかり。。。
この状況では、私の30日スペシャルレッスンも中止の可能性あります。
よろしくお願いいたします。