Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

ニュース3つ

$
0
0

今日はスキー関係のニュース3つ


◎ノルディックスキー渡部暁が2位 グランプリ複合の個人第2戦
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015090301000833.html

ノルディックスキーのグランプリ(GP)複合は2日、オーストリアのパーテネンで個人第2戦が行われ、渡部暁斗(北野建設)が2位に入った。前半飛躍が悪天候で中止となって採用された予備飛躍(HS108メートル、K点97メートル)で101・5メートルの2位、後半距離(10キロ)で順位を維持した。

 永井秀昭(岐阜日野自動車)は20位、渡部善斗(北野建設)は22位、加藤大平(サッポロノルディックク)は23位、渡部剛弘(明大)は44位、山元豪(早大)は49位。マリオ・サイドル(オーストリア)が優勝した。(共同)

↑これはさすがといった感じでしょうか!


◎北陸新幹線に荷物置き場を新設…スキーやスノーボードなどに対応
http://response.jp/article/2015/09/03/259343.html

JR東日本とJR西日本は9月3日、北陸新幹線のE7系・W7系電車の一部車両に、スキーやスノーボードなど大きな荷物に対応した荷物置き場を設置すると発表した。10月から順次改造を行い、12月下旬までに完了する予定という。

荷物置き場は、海外からの利用者やスキー、スノーボードなどの大きな荷物を持った利用者が増加しているとして新設する。

設置するのはE7系・W7系の「グランクラス」を除く偶数号車と、グリーン車(11号車)のデッキスペース。1-D、1-Eの2人がけ座席を撤去して新設する。改造は10月5日から順次行い、12月下旬までに全ての車両で完了する予定という。

北陸新幹線(長野新幹線)を走る車両では、E2系のデッキに大型荷物置き場があったが、E7系には設置されていない。
《小佐野カゲトシ@RailPlanet》

↑これもとてもいい話ですね!

海外からのお客様に限らずスキー客全体が増えるといいですね!


◎【決算】日本スキー場開発、今期経常は18%増で4期連続最高益更新へ
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201509030005

日本スキー <6040> [東証M] が9月3日大引け後(15:00)に決算を発表。15年7月期の連結経常利益は前の期比12.7%増の8.4億円になり、16年7月期も前期比17.5%増の9.9億円に伸びを見込み、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増収、増益になる。

◎2015年09月03日16時56分
【材料】日本スキー場開発、各スキー場で販売単価改善、グリーンシーズンはスポーツ合宿の受注が増加
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201509030302

日本スキー場開発<6040>は引け後、15年7月期の連結決算を発表。売上高は前期比19.8%増の58億8200万円に、営業利益は同24.9%増の9億500万円となった。
 会社側では、「各スキー場において販売単価の改善が奏功し、新たに加わっためいほうスキー場が貢献した」と報告。グリーンシーズンに関しては、「宿泊施設を保有する鹿島槍スポーツヴィレッジにおいて、子供向けのサマーキャンプの大型合宿を新規に受注し、スポーツ合宿の受注が増加した」としている。
《MK》

株探ニュース


日本スキー場開発うまく回っているようでいいですね!

マックアースさんと日本スキー場開発さんと

日本のスキー界も明るい兆しでしょうか?


さて今日の昨シーズンを振り返る1枚

15/03/21 AM6:45 早朝のタテッコ!



作業ですけどね・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles