薄曇りで緩みが遅く
薄曇りで緩みが遅く、圧雪斜面も長く楽しめたそうです! 明日も今までよりは気温低めで良さそうですね。 週末、土曜日はドピーカンでかなり暖かくなりそう! 日曜日の雨は午後~夕方になりそうな感じで、うまくいけば降られずに済むかも。 そして月曜朝には止みそうですし! 前向きに考えましょう! 今日は朝一ではなく午後の写真から・・・ パノラマはまだまだ広々全面! まっ、まだ3月ですから当たり前ですね!...
View Article雷!そしてまさかの雪!
朝一は昨日同様薄曇りでコンディション良かったとのこと! リーゼンコースも荒れずに何本もいけたとのことです! ウサギ平 黒菱 スカイライン パノラマ そして11:30くらいから1時間位雷で全山全リフト運休! そしてなんとなんとかなりの降雪! 黒菱 パノラマ そして名木山は最初雨だったそうですが、雪に変わり! パブリックでこれ! お天気目まぐるしく変わったようでビックリですね!...
View Article祝スカイライン延長営業!
スミマセン、私のiphoneがリンゴループになってしまい 今日の八方写真UPできません。申し訳ございません。 とりあえず23:26現在なう名木山 土砂降りです! うわさにはありましたスカイライン延長営業!確定の様です! 3/29(月)以降のスキー場営業について(更新版) | 白馬八方尾根スキー場お客様各位 日頃より白馬八方尾根スキー場をご愛顧いただき誠にありがとうございます。...
View Article黄砂にふかれて~
天気予報通りかなり黄砂来てしまったようです。。。 グラートが黄ばんでいる!? 山がかすんでいる!? この時季としては異常な高温が続いていて、 今日は朝一からどこもかしこもゆるゆるだったそうです。 こんな時は朝一の圧雪ファーストトラックだけが極上ですから 頑張って朝早起き推奨ですね(笑) リーゼンコース 八方第2 八方第3 アルペン ウサギ上部 黒菱 スカイライン...
View Articleやはり広大な面積のスカイラインが魅力的!今後の降雪は。。。
相変わらずの高温傾向が今日も続いているようですが、 それでも昨日ほど暑くはなく、黄砂の影響も減ってきたとのこと。 やはり広大な面積、多彩な斜度、多彩なコースバリエーションの スカイラインコースが圧雪&非圧雪&コブともかなり良さそうです! 圧雪側 非圧雪尾根側 ラウターコブ 4/4以降も延長になると良いですね! 2017年は5/7にスカイライン滑ってます↓...
View Article氷点下の朝はやはりコンディション良いようで!
久々に山麓でも氷点下になった白馬村 やはり上部ゲレンデコンディションは良かったようですね! リーゼンコース 八方第二 なぜ八方第二と言うかと言いますと、かつてリーゼンクワッド1本分を 3本のリフトがあったんです。第一、第二、第三 八方第一(ウスバ)はいまもリフトの残骸が残ってますからお分かりですよね。 30数年前 八方第二はこれ↓ 今日の八方第三 30数年前 八方第三はこれ↓ 上部には...
View Articleまだまだ上部雪たっぷりですから!
まだまだ上部雪たっぷりですから! ぜひ皆様雪山へ! 下界にいると雪がまだこんなにあると思えないくらい暖かいですが まだまだこんなにあるんです! 今日はパノラマの写真から! 朝一完璧な圧雪!極上のザラメ! 絶景のスカイライン 最下部の谷側も十分に雪ありますからまだまだ大丈夫! ラウターコブ絶好調な感じですね! 黒菱 グラートの雪量半端ないんです今季! ウサギ平 新コース...
View Article土曜日はいいんですよね〜
朝一こそガスがありましたが、すぐにガスはクリア! 午前中は薄曇りでそれほど暑くなくラッキーでした! 朝一極上のザラメでT指導員にビデオ撮りしてもらいました。感謝感謝! アルペン上部 アルペン下部 スカイラインはここもまだ充分に雪あり! お昼のウサギ平 ブラストラックさんが試乗会してました。 午後のスカイライン レッスンで尾根側&ラウターコブ行きました! 午後の黒菱...
View Articleスカイライン5/5まで延長決定!
朝一から雨ポツポツ レッスン前はパノラマ一本勝負 やはり最高のザラメ圧雪! パブリックリフト運行最終日 リーゼンコースも最終日!ありがとう! すみません、雨の為その後写真ありません。 午前中は小雨程度で普通にビデオ撮りレッスンできて 午後も2時くらいまで小雨で普通にレッスン出来ました! いや〜良かったです! さて、朗報! スカイラインコース 5/5まで延長決定したそうです! 本当に良かった!...
View Articleそよ風快晴!高鷲スノーパーク
今日の白馬はガスガスだったそうで、高鷲に行った私は勝ち組!? そよ風快晴の絶好の春スキー日和でした! コブ斜面もまだ雪ありました。 やはり ナウなヤング達 大学生が多かったです! 下部まで滑って降りられますが、かなり狭くなってました。 今シーズン初、ようやく娘とスキーできました! 最下部…きしめんゲレンデ的になりつつある感じ!でもまだまだもってくる雪はありましたね。...
View Article今週末黒菱は粉雪かも!?来週末もいいかも!?
上空の気温がいい感じに低いんですよ~~~ 4/8~4/11 降ったら名木山でも雪になるレベル! うっすらでも降れば劇的に回復する黒菱ですから 今週末はかなり期待できます! 今季最後にもう一度良い雪を滑りたい! ザラメは滑りたくない! 等々の皆様! 今週末はぜひぜひスキーへお出かけください! 黒菱はもちろん、志賀高原なら100%いい雪でしょう(笑) でもぜひ八方へ!...
View Article4月後半のスペシャルレッスン企画しました!
今日も朝一から11時前くらいまでは圧雪斜面かなり良かったとのこと! パノラマ・・・まだまだ全面圧雪はありがたいですね! ウサギ平 グラート・・・ここはホント雪多いです今季! スカイライン・・・今日も良さそうですよ~ 圧雪も非圧雪も! 緩んでからは、やはりコブや非圧雪が良かったとのこと! 春の黄金パターンですね♪ 黒菱 写真提供K様 ありがとうございました。...
View Article午後は雪が降ってきたそうですよ!
すみません、今日はゲレンデの写真をお借りすることできませんでした。 そのかわり、山麓からの写真をお借りすることできました! 先週降りられたリーゼンコース 雪減りましたね~~~ パノラマ以上の標高は雪たっぷりなのわかりますね↓写真提供K様 いつもありがとうございます。 朝一は晴れていて、圧雪斜面は今日も最高だったとのこと! その後午後には雪が降り始めかなり寒かったとのこと。 夕方のウサギ平...
View Articleやはり良いコンディション!&週末国一リフト動きます!
圧雪の上に2㎝程度のうっすら雪! どこもこの時季としてはかなりしまったコンディションとのこと! パノラマ 黒菱 スカイライン ウサギ平写真提供 HAKUBA-Labo様 ありがとうございます。【白馬ラボ】スキー・アウトドアを楽しむための情報サイト|【ハクバラボ】スキー・アウトドアを楽しむための情報サイト1年中滑りたいスキーヤー。八方の名人 の認定者。...
View Article快晴で賑やかに!
冷え込んで快晴!素晴らしい朝となりました。ゴンドラ待ちは7:50この場所着で8:50乗車 1時間待ちでした。朝9時頃のウサギ平10時頃のパノラマ すでに緩んできました。午前中の黒菱...
View Article今日も無風快晴で良かったそうです!
今日も無風快晴で良かったそうです! 朝一のパノラマ2本は極上のザラメ圧雪とのこと! 昨日までの土日より気温は高く緩みは早かったとのこと アルペンは陽当たりいいから緩み早いですよね↓ 安定の黒菱 スカイライン・・・今季あらためて春スキーでの重要性を感じる! どうやら雪がうまく残れば、5/9までの営業延長もありえるようです! いまのところGWまでは大丈夫な感じですね、私の個人的直感では(笑)...
View Article雨&平日=良好なコンディションが長続き
雨&平日=良好なコンディションが長続き そんな感じだったようです。 11時過ぎまではほとんど降らず、良好なザラメをかなり滑れたとのことですよ! パノラマ ここも人工降雪ないからはげやすいんですが、まだまだ充分な雪量ですね! 午前中パノラマペアリフト故障もあったようですが、その後回復してましたね。 スカイライン ここもまだまだ雪ありますね! マニアならわかる ラウターからの出口ですね。...
View Article