Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

ジャンプ、トレラン、求人・・・

$
0
0

ジャンプ・・・

 

女子

 

高梨選手は安定の優勝といった感じ!

 

高梨沙羅が連勝 スキーGPジャンプ

http://www.asahi.com/articles/ASJ9C1VRNJ9CKTQ2002.html

 

ノルディックスキーのグランプリ(GP)ジャンプは10日、ロシアのチャイコフスキーで女子個人第2戦が行われ、昨季までGP総合4連覇の高梨沙羅(クラレ)が1回目に最長不倒の106・5メートル、2回目は103メートルを飛び、合計256・9点で7月の第1戦に続き連勝した。

 勢藤優花(北海道メディカルスポーツ専門学校)が4位に入り、伊藤有希土屋ホーム)は8位、岩渕香里(北野建設)は12位、小林諭果(早大)は28位、茂野美咲(CHINTAI)は30位だった。(時事)

 

男子

 

竹内が日本勢最高の7位 スキーGPジャンプ 

http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00428_R10C16A9000000/

 

ノルディックスキーのグランプリ(GP)ジャンプ男子は11日、ロシアのチャイコフスキーで個人第8戦(HS140メートル、K点125メートル)が行われ、竹内択(北野建設)が139.5メートル、129メートルの253.5点で日本勢最高の7位だった。小林潤志郎(雪印メグミルク)は11位、作山憲斗(北野建設)は17位。

 原田侑武と栃本翔平、伊藤謙司郎(いずれも雪印メグミルク)は上位30人による2回目に進めなかった。〔共同〕

 

 

ジャンプは通年といいますか夏も試合できるのがいいですね。

 

アルペンもピスラボ等さらにマットが進化して通年でWC開催とか

 

スキー場も通年営業になるといいんですけどね。

 

 

白馬国際トレラン

http://www.hakubatrail.com/top.html

 

数日前の雨予報も見事に外れて(^^)無事開催できたようで良かったです。

 

私の知人の皆様も無事ゴールしたようでさすがです!

 

FB等でもその熱気は十分に伝わっていてすごいな~と思った次第

 

私もいつか挑戦してみたい!?

 

 

最後に、八方尾根SS求人が開始されているようです!

 

◆白馬八方尾根スキー・スノーボードスクール

やる気・元気のある方大募集!!

http://www.skichannel.ne.jp/aj/03happo.html

 

ぜひ一緒に雪上にたちませんか!

 

ご応募お待ちしております!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles