ステップターン・・・カービング世代の皆様は
もはやご存じないかもしれませんが(^^)
私は好きなんで今でも時々隠れてやっちゃいます。
これです↓
SKINOW91 中斜面ステップターン
八方通の皆様はお分かりかと思いますが、
これ ウスバ下部 の中斜面です。
名木山第三トリプルから白樺方面に移動する時に通過するあそこです正に!
今の技術選世代の皆様からしたら、
あんな緩斜面で技術選の種目できるの!?
って感じですよね。
でもここに出てくる選手のカービング凄いんです!
今はこんな緩斜面なら 極端に言えばだれでもカービングできますが
当時の2mの寸胴なスキーであのシャープなターンは凄いんですよ。
参考までに当時のプライズテストはこんなですから↓(同じ斜面です)
1992年2月14日プライズテスト 八方尾根
でも当時は、こうして技術選と同じ斜面同じ種目でプライズテストも行われていたので
基礎スキーファンといいますか、プライズ受験者にもすごくわかりやすいし
技術選予選、プライズテストとも挑戦しやすかったような気がします。
だから当時はものすごい人数のプライズ受験者&技術選予選出場者でしたよね。
余談ですが、上の技術選動画、ギャラリーもすごいですが、
ギャラリーコントロール全くされてませんね(*_*;
八方第一リフトへの導線全く確保されてない感じで
古き良き時代ですね(^^)