実に119ページに及びます!
当時私もそのデザインに一目ぼれして買った
ロシニョール スーパーヴィラージュも掲載↓
もちろん高評価なんですが、私は 7G の方がはるかに良かったですね(^_-)
サンドイッチ構造の7Gに対してキャップ構造でグリップ力が弱かった思い出あります。
デモモデル(基礎モデル)という、世界でも特殊?奇異?なマーケットだったわけですが
市場は大きかったから海外メーカーも盛んに出してますね!
当時は競技モデルで開発して、トーション&ねじれを落としてデモモデル化・・・
そんなこともあったようですが
(実際基礎スキーの選手が履いてるモデルは中身は競技モデルだったり)
今の方が最初から基礎モデルは基礎モデルで開発しているようですね。
それでは、当時掲載された全モデルどうぞ↓オガサカが無いのは残念!
アトミック
ブリザード
ディナミック
ダイナスター
エラン
フィッシャー
ミズノ
ニシザワ
サロモン・・・高評価すぎてビックリ
ヴォルクル・・・低評価でビックリ
ヤマハ