Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

今とどこが違う!? アンサー!

$
0
0

昨日UPの1980年代の八方尾根と

 

八方尾根リフト的に全盛期(個人的見解です)!?の1996年↓

 

こちらは昨日UPの1980年代↓

 

同じアングルでないのは申し訳ないのですが

 

違いがお分かりいただけるかなぁ~と。

 

Facebookコメントにいただいたアンサー

 

>雪印のシャンツェがある!

>スキーセンター
>クロカンコース
>チャンピオン食堂

 

ですね(笑)

 

いろいろ調べていたら八方wikiがあった読んでみたんですが

 

白馬八方尾根スキー場wiki

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%A6%AC%E5%85%AB%E6%96%B9%E5%B0%BE%E6%A0%B9%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4

 

更新されていなく微妙に古いですね↑

 

読んでいたらこんなwikiページもあり↓(過去に同じ話題で書いたかもしれません(汗))

 

1998年長野オリンピックの滑降競技場設営問題

https://ja.wikipedia.org/wiki/1998%E5%B9%B4%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%BB%91%E9%99%8D%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A0%B4%E8%A8%AD%E5%96%B6%E5%95%8F%E9%A1%8C

 

懐かしいやらなにやらですね。

 

 

今日は名古屋でもNEWモデル展示会のニュース

 

栗山選手ら登壇、魅力語る 新モデル受注会 /愛知

https://mainichi.jp/articles/20190609/ddl/k23/050/096000c

 

三重県連からはこんなニュースも↓

 

「スキーチームみえ」誕生 冬季国体での優勝誓う

https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20190609/CK2019060902000030.html

 

↑三重県連、なかなか強力な選手集まってますね!すばらしい取り組み!

 

今夜はスキー仲間からいただいたJAPAN&カツオで一杯!

 

 

マジ美味いっす!

 

自分では買えないです・・・最高です!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles