Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

白馬岩岳がさらに攻め攻めに!(^_-)

$
0
0

岩岳の攻め攻めが止まらない!?

 

---------------------------------------------------------------

白馬観光など、白馬岩岳周辺に新施設 集客力向上狙う 

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48270500W9A800C1L31000/

 

スキー場運営の白馬観光開発(長野県白馬村)などは白馬岩岳周辺で新施設を開業する。8月下旬にハムなどの食肉加工・直売所を開くほか、12月にパン店やカフェ、温浴施設を備えた複合施設を設ける。宿泊施設も増強する。スキー客が訪れる12月までに新施設を相次ぎオープンし、白馬岩岳の集客力を高める。

 

空き家や後継者不足の旅館を活用した街並みづくりが白馬・岩岳にて加速!地域特産品を活用した「白馬ハム」工房兼直売所や複合施設「haluta」など続々オープン

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000003.000039664&g=prt

 

--------------------------------------------------------------

岩岳凄いですね~

 

かつては 学生大会からの 学生のメッカ なんてイメージでしたが

 

学生スキーヤー減少の一途な今、新たな取り組み凄いですね。

 

五竜、八方に隣接というある意味厳しい状況の中

 

攻め攻めの再開発素晴らしいし、効果を見守りたいといいますか見たい!

 

 

さて、ネットで見つけたもう一つのニュースは

-------------------------------------------------------------

雪活用、雪国共通の課題

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48226440V00C19A8L21000/

-------------------------------------------------------------

 

雪を保存しておけるのなら、GWまでの雪付けように使ってほしい!

 

なんて思うのですが。

 

ハイシーズンの除雪して捨てる雪を、春の雪付けに使えないものかと・・・

 

な~~~んて、素人考えでスミマセン。でも本音です。

 

例年GWまで滑れるか!? ひやひやなシーズンが多いので。

 

さて、おまけは

 

1995シーズン ヴィクトリアは佐藤譲選手や秋葉将之と契約

 

 

F.C.O をご存知な方も少ないかも!?

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles