すでにFacebook等では話題になっていましたが
このタイミングでなかなか衝撃的なニュースがネットに・・・
--------------------------------------------------------
『名門スキー雑誌があえて倒産を選んだ深い事情』
https://news.livedoor.com/article/detail/17130032/
>1990年には年商約16億円にまで成長
>2012年5月期には年売上高約5億8100万円にまで縮小
>2016年5月期当期純損失約1700万円を計上する
--------------------------------------------------------
インターネットが普及する前、
私が大学生の頃は毎日のように本屋さんに立ち読み(^^;)に行ったものですが
インターネット普及以降、本屋さんには本当に行かなくなりましたからね~
皆様もいかがですか?最近本屋さん行きました???
時計屋も厳しいですが(>_<) 本屋さんもかなり厳しいでしょう・・・
ジャーナル倒産の裏話的なニュースでしたがなかなか衝撃的でしたね。
まっ、スキー界絶頂期から今まで過ごしてきた私としては
『カザマ』『ヤマハ』『ニシザワ』無くなっちゃったわけだし
もはや何が起こっても的な~~~
1995-96のジャーナル表紙
下り坂でしたがまだまだ良い時代、内容は濃いんですよ。
話は変わりますが、
こういうツアーで↓のんびり家族スキーとか行ってみたいものです・・・
JALダイナミックパッケージ、「北海道スキー&スノーボード」発売
https://flyteam.jp/news/article/115507
北海道スキー! 大学生以来行ってない気がする・・・またいつか行きたい!