Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

快晴!そよ風のナイスコンディション!

$
0
0

今日はこの景色からスタートしたかったので!

 

ここの木々に花が咲くまで来たかったんですが今季は今日で最終です!

 

定点観測ですかね。出勤時の名木山7:30頃

 

本日再オープンのパブリック

 

スクールからダッシュでゴンドラへ! 7:43着

 

白樺下部 来週末までは無理かな!? 来週は雨も降るし・・・

 

 

プーさんのハニーハント待ちですよ! 違うね(笑)

 

7:43着 8:33乗車でしたよ! 50分待ちでしたよ!

 

ゴンドラからのセントラル

 

8:45頃ウサギ平

 

 

 

最高のお天気!

 

朝一グラートは見ただけ!

 

レッスン前はウサギ平1本

 

たまにはいつもと違う場所からの写真

 

もうすぐ52歳 ここがをすっ飛んでくのは怖くなってきました!嘘!

 

レッスンは黒菱から

 

朝の上部ゲレンデへのアプローチがゴンドラだけなので

 
10時くらいまでは先週より空いている感じなんです、残念な結果的にね。
 
名木山トリプル運行するなら国一でしょう!って声を
 
複数のお客様からいただきました。メモとして書いておきます。

 

10時過ぎのスカイライン

 

 

 

11時午前のレッスン終了時のウサギ平大町側

 

お昼休みも滑る! パノラマ1本 11:30頃

 

 

 

 

 

おむすび 大文字焼きみたいになってる!?

 

パノラマペアからのウサギ平新コース

 

お昼休み ウサギ平も1本!

 

12時頃のウサギ平

 

午後の黒菱 12時過ぎですね

 

 

午後のスカイライン

 

午後もこのナチュラルバーンで快適にロングターンレッスン

 

 

午後のレッスン最後にパノラマ

 

 

レッスン後はグラートから!

 

五竜&47 ヤナバ!(笑)

 

今日はどこで何を撮影してもキレイ!

 

 

絶景! 山はやっぱりいいですね!

 

裏黒へ

 

林の中が楽しかった!

 

裏黒 全景

 

 

 

裏黒からのスカイライン方面 3時頃だったかな

 

裏黒から黒菱センター 今日はコブ道場11レーンあった気がする

 

これね 自分はあまり興味ないので行かない(笑)

 

新コースへ

 

春のお楽しみ この真下を滑ってないな~と思いここをロング!

 

リフト終了5分前 3:35頃

 

ここをロング2本 気持ち良かったです!

 

帰路はウサギ正面のコブから でも隅の方の浅いところね(^_-)

 

涙で目が・・・嘘で~す! 今シーズンもありがとう!

 

帰路横切ったパノラマ

 

帰路リーゼンコース3:45頃かな

 

ここナチュラル整地で良かったです!

 

リーゼンコース 八方第二

 

八方第二のクニック いつものところ出て来てますが、問題ないです!

 

ウスバは全くはげてないです!

 

ウスバからリーゼンクワッド方面

 

パブリック

 

硫安まいてくれてある感じで下地は硬かったです!

 

パブリック下部 明日も大丈夫です!

 

 

4時半過ぎ名木山正面

 

夕方のココ

 

今日で私の2022シーズン雪上は最終となってしまいましたが、

 

八方尾根スキー場はまだまだ1ヶ月シーズン続きます!

 

ですから、私の心のシーズンアウトも八方尾根スキー場終了日の

 

5/8です! ですから、シーズンお疲れさまでした!的なコメントは

 

まだまだお控えください!(笑)

 

明日以降も変わらず八方尾根スキー場の様子を伝えていきたいと思います!

 

で、皆様にお願いです! 土日も私行けなくなりますので、

 

写真ご提供のご協力、なにとぞよろしくお願いいたします。

 

FacebookメッセンジャーやLINEでバンバン送ってください!(笑)

 

Facebookにもたくさん掲載して状況を教えてください!

 

八方尾根が気になって気になって仕方ないですから。。。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles