2003/11~SJ誌の表紙はこんな感じ
山田卓也選手いますが今なお現役! 素晴らしいですね!
佐々木明選手ブレイクした年のオフですから、
当然佐々木明選手の特集多いですね。
この当時でも毎号200ページ以上で非常に内容濃いです!
お金かけてるな~って特集いっぱいなんですよ。
また振り返っていきたいと思います。
さて今日は月曜日ということでお休みをいただきましたが、介護に休みはなく
午前中は母親を病院、午後の2時間ちょっとの隙間時間で
近くの里山へ行ってきましたよ
里山というより標高300mほどの峠へ ちょうど4㎞
善光寺につながっていたとの説もある 嵩山 蛇穴
姫街道
最近、母親と水戸黄門を見ていると、江戸時代は本当にこんなところを
歩いて旅していたのか!? と思った次第。
今日のルートは眺望の良い場所は1個所のみ! 奥浜名湖方面です!
さて帰宅後は技術選のDVDなど見ていたのですが、
何度もふれている 渡邊渚選手
インターハイや国体やでも活躍していたんですね。
こんな動画も発見
来季優勝するんじゃないでしょうか!?と マジで思いますよ!
そのくらい私は素晴らしい滑りと思います。