こんな記事がありまして↓
その文中に書いてあるんです↓
--------------------------------------------------
気象庁の統計では、白馬村の降雪量はこの30年で約1メートル減った。今年4月の最高気温の平均は16・5度と平年より1・9度高かった。4月20日の最高気温は26・3度にまで達した。
--------------------------------------------------
私もスクール30年以上になりますが、
さすがに『約1メートル減った』までは感じませんけどね(笑)
こちらのページで過去40年くらいの白馬村の降雪の深さはわかります↓
気象人のページでは暖冬寒冬の年がわかりやすいです↓
データは色々調べられるのですが、
当時の画像や動画が見たいですね~
画像のデータベースとかできたらいいのにな~
38豪雪や56豪雪時、八方から白馬駅までの道が人一人分だったとか
人づてには聞きますが、画像を見てみたいですよね~
さてアルペンクワッドリフト夏使用にワイヤー下げました5/16 11:00
11:15
11:30
11:45
12:00
こんな感じの作業なんですよ~~~