Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

トータル的に高鷲スノーパークがNo.1か!?

$
0
0

国内最大級のスキー場・積雪情報サイト SURF&SNOW様からのニュースから!
 

ユーザーが選ぶスキー場ランキング2022-2023 結果発表!!

https://surfsnow.jp/article/event/detail/ranking2223result/?fbclid=IwAR3vqqJTBpqUeVoHt8nACOWt3Q-YxKpXoTCxkdA8POfmbnrhcJxQfU-V_9g

 

5つのカテゴリーでエリアごとに発表されています!

 

見やすく比較しやすいようにエクセルにぶち込んでみました!

ルスツ、野沢、高鷲は行ったことがあるのでなるほど!な感じ!

 

 

デビューに関しては、もっと小さなスキー場で良い気もします。

 

小さくて空いてて、駐車場からもゲレンデが近くてリフト券が安いとこ!

 

いっぱいあると思います!

 

 

われらが八方尾根スキー場きました!

 

5つのエリアの第1位うち蔵王だけ行ったことがないので行ってみたい!

 

 

白馬乗鞍は!?な~んて思ったり。

 

 

ここもキッズデビューのところで書きましたが

 

もっと小さくて便利で安いスキー場たくさんあるでしょうね(^_-)

 

さて5つのカテゴリーで4つ1位を獲得の高鷲スノーパーク!

 

私も何度か行ったことがありますのでもちろん納得!

 

妥当といった感じします!
(すべてのスキー場に行ったことがあるわけではないのであれですが(^^;))

 

駐車場からレストハウス&ゲレンデへのアプローチ

 

レストハウスの使いやすさ、レンタルのわかりやすさなどなど

 

私が行ったことのあるスキー場の中ではやはりNo.1と.思います。

 

私が子供の頃にはなかった比較的新しいスキー場ですので

 

とても効率よく考えられていると思います。

 

その反面、宿泊街や温泉街、夜の街などは皆無な典型的日帰りスキー場なので

 

野沢温泉などのような宿泊型で比較的長期滞在型のスキー場には

 

かなわない部分はあると思います。

 

私が行ったことのあるスキー場で5つのカテゴリーを選ぶなら。。。

 

ファミリーで楽しめるスキー場・・・野沢温泉

 

キッズデビューに向いてるスキー場・・・平谷高原

 

コースバリエーションが豊富なスキー場・・・白馬八方尾根

 

パウダーを楽しめるスキー場・・・白馬八方尾根

 

初心者のおすすめのスキー場・・・治部坂

 

こんな感じですね~~~

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles