Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

スキージャンプGP白馬

$
0
0

白馬ジャンプ競技場はサマージャンプが行われてますよ~

---------------------------------------------------

作山3位、葛西8位…スキージャンプGP白馬
http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/20150829-OYT1T50115.html

スキージャンプ・グランプリ(GP)白馬大会第1日(29日・長野白馬ジャンプ競技場=HS131メートル、K点120メートル)――男子個人第5戦が行われ、作山憲斗(北野建設)が1回目に124メートル、2回目も124メートル50を飛び、249・3点で日本勢最高の3位に入った。

ミヒャエル・ノイマイヤー(独)が251・0点で優勝。伊東大貴(雪印メグミルク)が5位、竹内択(北野建設)が6位、葛西紀明(土屋ホーム)が8位に入った。


伊藤が最長不倒で圧勝 女子ジャンプNBS杯
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/sports/sports/1-0173685.html

ノルディックスキーのNBS杯女子白馬ジャンプ大会は29日、長野県白馬村(HS131メートル、K点120メートル)で行われ、伊藤有希(土屋ホーム)が1回目に最長不倒の127メートル、2回目も119・5メートルを飛び、合計242・2点で圧勝した。

 小林諭果(早大)が2位、岩渕香里(松本大)が3位だった。14日のグランプリ個人第1戦(クーシュベル=フランス)を制した高梨沙羅(クラレ)は出場しなかった。

-----------------------------------------------------

夏のジャンプ見学いいですよ~

寒くないし!迫力はむしろ冬よりあるのかな~と個人的には感じます。

見ごたえありますよ~


さて昨シーズンを振り返る今日の1枚!

2015/03/11 技術選予選2日目

夜明け前の通勤路から・・・



もうね、こういう朝を迎えるといろんなこと想定しながら

通勤してますね・・・

まっ、前夜寝る前から想定していろいろ考えてますけどね・・・

だから大会中なかなか熟睡はできませんね・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4312

Trending Articles