Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Browsing all 4312 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1989ノルディカ&ケスレープロモーション

1989ノルディカ&ケスレープロモーション動画  リアエントリーと言えばサロモン!みたいなイメージもありますが (今の世代の方はリアエントリーって?はっ?な方もいらっしゃいますね) ノルディカもいっぱいありましたね。 N995  なんか調整機能いっぱい(^^) 逆によくこんなの開発しましたね。 ダイヤルとかいっぱいついてて どっかかあか すぐに壊れそう(^^) 当時大丈夫だったのかなぁ?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠望峰山(とぼねやま)に行ってきました!

おとなり蒲郡市の遠望峰山(とぼねやま)に行ってきました!(往復2時間)http://www.aichiyama.com/Toboneyama.htm 愛知県の古い!?スキーヤーの皆様なら ん?とぼね?と頭に浮かぶかと思いますが まさに、あの人工スキー場があったとぼねです! 以前にも紹介したかと思いますが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10日はジャーナル

10日はジャーナル発売日  これから飲みながら読みますが、 パラパラと見てみたらIVSIの記事が白黒で(^^)6ページほど・・・  まだじっくり読んだわけではありませんが カラーで各国の発表などもう少し詳しくほしいなぁ~なんて思いました。  ネットではこんな記事↓も・・・良い結果につながるといいのですが・・・...

View Article

ステンマルク&ニルソン&海和俊宏

1989 ゴールドウイン スキーウエア プロモーションビデオからステンマルク&ニルソン&海和俊宏https://youtu.be/gQp1XVW0YQsショートターンのグリップの位置、構えとか今と違いますね。特に基礎スキーは今構え広いしグリップの位置高いですからね。スキーのたわみとかも今のスキーと比べると違いがよく分かると思います。

View Article

1988シーズンはトンバ大ブレークの年!

1988シーズンはトンバ大ブレークの年! この年WC9勝! カルガリーオリンピックSL/GS 2種目で金メダル!https://youtu.be/i4xR-lLemA  カルガリーオリンピック 男子大回転 トンバhttps://youtu.be/Lut6jLjqsb  https://youtu.be/q_3q0Cj2nkM 当時の身長体重は私と同じくらいで(^^) あこがれたものです!...

View Article


王滝のスキー場 今冬の営業中断は回避

朗報! -------------------------------------------------王滝のスキー場 今冬の営業中断は回避http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170714/KT170713ATI090010000.php...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018 Japan Ski Team 【アルペン】 などなど

アルペン ナショナルチーム 発表になりましたね! http://saj-wp.appmlj.com/wp-content/uploads/AL_player.pdf 選手コーチ 選手コーチ一丸となって頑張ってほしい!それだけですね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑いですね~

愛知は梅雨明けを思わせるお天気が続いております・・・ と、愛知は と書くとまずいですね。 犬山など大雨が降ってる地域もありますしね。 梅雨末期といった感じですね。 先日たまたま仕事で通った豊橋市ではこんな市電も  スキー仲間で飲みたいな~なんて思ったりもしますが いろいろ仕事とかうまくいってなくて飲んでる場合じゃないな~なんて思ったり。。。 悩み多き2017オフシーズンです・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

里山とチリの首都サンティアゴで大雪のニュース

3連休まったく関係ない私ですが(>_<) 今日は夕方から仕事の為、午後急いで里山に行ってきました。 時間がないので仕方なく去年も行った山(峠)へ・・・ 長彦自然歩道、長彦集落から大知波峠までの1.4Km約50分http://www.aichiyama.com/NagahikoN.html この稜線の鉄塔のあたりですたぶん(^^) 真夏で暑いし不人気か行き交う人は無し・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018技術選日程と冬季国体開催地

友人からの情報で 2018シーズンの技術選や指導員検定の日程が載っていると↓ 千葉県連HPからhttp://sac-office.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/7afe40eb103429778994ecb3848aead0.pdf 選手、サポーターの皆様ご予定を(^^)/ お受験の皆様もスケジュール調整ですね。 技術選は昨年とほぼ同日程!?...

View Article

1989ヤマハスキー&ブーツプロモーション

私がスキースクールで働き始めた当時は ヤマハスキー使用の先生方も一大勢力で(^^) スキーブーム同様、ヤマハスキーも絶好調でしたね。 ヤマハに限らず、オガサカ、カザマ、ニシザワ・・・ もちろん海外メーカーも! すべてが絶好調でしたね・・・当たり前か・・・スキー人口が多いんだから(^^) ヤマハはスキーでもブーツでもWCで結果出してて それでも無くなっちゃったわけですから・・・厳しい業界ですね。  

View Article

オリンピックに向けてニュースいろいろ

オリンピック前のオフはいいですね~話題多くて(^^)/ 今日もいろいろ話題ありましたよ。 --------------------------------------------五輪代表は一部年内決定も 全日本スキー連盟http://www.sanspo.com/sports/news/20170720/spo17072020090010-n1.html...

View Article

1989カザマスキー&サンマルコブーツプロモーション

先日のヤマハに続き、今日はカザマ&サンマルコ! カザマといえば小林平康選手!大平選手!柳橋選手!などなど 沢山の名スキーヤーが頭に浮かびますね。 サンマルコ・・・トップレーサー、TR2など名機ありましたね。  

View Article


1989 KAZAMA WHITE CREW

昨日のカザマスキーのUPに続き 今日はカザマデモチーム WHITE CREW を!https://youtu.be/kW64KG7nW50  柳橋デモの超密脚まわし込みウエーデルンが懐かしい! 5名全員わかる方はかなりのマニアか!?  動画の最後に名前出てきますのでぜひご覧いただければと思います!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウサギ平とかSAJ登録とかいろいろと

この夏ウサギ平があついらしいです! http://www.happo-one.jp/news-green/7755.htmlhttp://www.nsd-hakuba.jp/http://www.nsd-hakuba.jp/pdf/s-happo%20summer.pdf  野沢には負けてられない!?(^^) 野沢のピスラボ、新品マットということもあり、 また斜面、距離などなど相当良いようですね!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山から海へ

久々に完全休日をいただきましたので、 里山からの~浜名湖へ行ってきました。  といっても午前中は洗濯もの干しやらいろいろありそれを済ませた午後からですが(^^)/ 湖西市から大岩~中尾根~豊橋自然歩道~神石山です。   写真ではわかりずらいですが、いきなりの急坂で、その後は 藪漕ぎに近いようなところもあり・・・ 不人気なハイキングコースな感じでした。 コース上も蜘蛛の巣だらけで閉口・・・...

View Article

1989 デサントデモチーム

1989 デサントデモチーム プロモーション 当時のスーパースター 佐藤正人 石井俊一 小野塚善保 沢田敦https://youtu.be/WwpOKWE0pkU  私がスクールへ入りました1990シーズン このウエアの色違い私着てましたからよく覚えています。 正人さんサロモンSX91で小野塚さんSX92のTESTブーツの様なの履いてますね。...

View Article


昭和の五竜とおみ

私は古いので(^^) 五竜遠見 で違和感ないんですが、 シーズン中スキー仲間と 五竜遠見 と話したら 『へー、五竜って、昔は五竜遠見って言ったんですね!』 なんて言われちゃいました。 調べてみる 1997年に  五竜とおみスキー場から白馬五竜スキー場へ改称 なんですね。...

View Article

1990 デサントデモチーム

先日UPした、1989デサントデモチームプロモーションが好評でしたので 今日は 1990 デサントデモチーム プロモーションです。 1989年の技術選で着用ウエアを1990シーズン販売のパターンですね。 石井俊一 沢田敦 佐藤譲 小野浩稔 山田誠司 松沢三千代 譲さんだけ個人モデルで! カッコよかったな~ 基本的に今と変わりませんね。 ロングのエッジングのタイミングが若干違うくらいで(^^)/  

View Article

1989 SAJ アニバーサリー IVSI 志賀高原

1989 SAJ アニバーサリー IVSI 志賀高原   今季、八方で行われたIVSIの 1989年 志賀高原大会 の様子です。 今季のIVSIの様子もこうして動画など出るといいのですが。。。 素頭サングラスのデモンストレーションが素敵!? 安全の事を考えれば今のようにヘルメット推奨でしょうが 素頭サングラスも爽やかですよね。 怒られちゃうかな!? 安全第一!ヘルメット推奨でいきましょう!  

View Article
Browsing all 4312 articles
Browse latest View live