パウダー8って今もある!?&いろいろな雪!&オーストリアのニュース
パウダー8って今もやってるんでしょうか!? 2001/12 SJ誌より 太いスキー履けばもはやだれでも!?こういったシュプールが残せるようになった昨今!? まだこの大会は続いているんでしょうか!? 本当に知らないです私。 採点基準などさっぱり知識ありませんが(^^;) 回転数が多く、かつ、シュプールがキレイなのが評価高いんでしょうね!? さて、もう一つは色々な雪 細かいので読めませんかね!?...
View Article富士山の初冠雪が見直しに!?
今日は雪でググったら『富士山の初冠雪が見直』のニュースばかりでした! 富士山の初冠雪が見直しに 20日(月)の気温上昇で条件満たさなくなる今季の富士山の初冠雪は、9月7日(火)に観測されましたが、20日(月)に今年の最高気温を更新したため見直しとなります。weathernews.jp...
View Article20年前の八方尾根広告!&1ヶ月予報
20年前の八方尾根広告! SJ誌2002/1号より スノーボード全面滑走OKなんて吹き出しがあるくらいだから このシーズンからスノボ前全面OKになったのかも!? ご存じない方も多いでしょうが、かつては咲花だけだったりしたんですよ。 リフト券料金など拡大 2021シーズンの大人1日券が 5500円(窓口) 4999円(オンライン) ですから 20年で900円の値上がり!? (オンラインなら333円)...
View Article寒候期予報&台風予報&長野県連行事予定
寒候期予報 今冬は降りますよ~期待できそうです! 今冬は冬らしい寒さ 西日本日本海側は雪が多い予想(寒候期予報)気象庁は24日(金)、この冬の寒候期予報を発表しました。12月以降は寒気が流れ込みやすく、冬らしい寒さの所が多くなります。西日本は特に気温が低く、日本海側で雪が多い予想です。weathernews.jp 北陸地方の天候の見通し 平年並みの雪に 例年同様に雪への備えを(テレビ金沢) -...
View Article2001シーズンの1級&プライズ合格者数
2001シーズンの1級&プライズ合格者数 SJ誌2002/2号より 細かいので見えなかったらゴメンナサイ これ受験者数もあったらさらに面白い資料でしたね。 今の数字と比較してみたくなりましたが、残念ながら今の数字を持っていないです私 スミマセン。 こんな特集も。。。 当時は受験者も多かったので座ってのジャッジの様子。 懐かしい背中で先輩たちが誰かわかってしまう私も歳をとりましたね。 最後の1枚は...
View Article2002シーズンWCスラローム開幕戦は64番スタートの。。。&富士山あらためて初冠雪!
2002シーズンWCスラロームは64番スタートの。。。 あのクロアチア コステリッチ選手が優勝です! 162㎝のスキーだったとか! 3位のマット選手は156㎝! 当時のレギュレーションのお話などなど 第2戦はあの ミラー選手が54番ビブから2位! フィッシャースキー時代があったの忘れてました。 カービング化が急加速なシーズンで面白いですね。 当時の動画が見たくなりました。...
View Articleナウなヤングの皆様!ぜひ八方早割りシーズン券ご検討を!&里山
ナウなヤングの皆様!ぜひ八方早割りシーズン券ご検討を! ~39歳までの皆様! かなり安いんです! いやっ、めちゃくちゃ安いんです! 2021-22 白馬八方尾根スキー場「早割シーズン券」販売のお知らせ | 白馬八方尾根スキー場2021-22白馬八方尾根スキー場「早割シーズン券」の申し込みについてお知らせいたします。 <販売期間> 2021年10月1日(金)12:00~...
View Article台風の置き土産「立山の初冠雪」まもなくか&岩岳の話題
台風は日本上陸はなさそうでやれやれですが。。。 関東地方はまだまだ大雨の可能性があるとのことでお気をつけください。 その台風の置き土産があるかもとのニュースが 北陸 台風16号による影響とその後(気象予報士 河原...
View Article2002指導員研修会『カーブ&スキッドの指導法』&おんたけスキー場の話題
2002指導員研修会『カーブ&スキッドの指導法』 SJ誌2002/2より テールコントロール、トップ&テールコントロール、トップコントロール スキッド、スキッド&カーブ、カーブ&スキッド、カービング。。。 なつかしいですね。今は使わなくなった!? スイング&グライドとかいろいろ変化していきますなぁ、日本のスキー界 2002シーズン 技術選とデモ選が分離開催でこんな特集も...
View Article1ヶ月予報、いよいよ雪の便りが?&残念なニュースも
10月も暖かいようですね~寒くなるのは下旬の様です。。。関東甲信地方の長期予報 - tenki.jp関東甲信地方の長期予報では、1か月先の天気傾向(気温、降水量、日照時間)をはじめ、3か月先、寒候期、暖候期の長期間の予報を確認できます。tenki.jp 北海道は10月の中旬から一気に季節が進みそうとのこと!北海道の1か月予報 いよいよ雪の便りが?(気象予報士 岡本...
View Articleベルント・グレーバー永眠のコラム
ベルント・グレーバー永眠のコラム SJ誌2002/3 より こちらに上記全文があります↓Niki's Columnwww.sportsunity.com グッキーにベルント 異次元の滑りを生で見ることができたのは一生の思い出となっています。 何度も書いてますが、なぜ今2人ともいないかなぁ・・・ いたら内脚主導なんてなかったかも!? 違うか!? 冗談です。 名木山ナイターバーン キレキレ↓...
View Article新たなスラロームのスター登場しませんかね!?
新たなスラロームのスター登場しませんかね!? 日本チーム いつの時代もスラロームのスター選手いた記憶が! SJ誌 2002/3 にこんな特集があり、ふとそんなことを思いました。 田草川さんの記事です。 市村選手 児玉選手 岡部選手 余談ですが、この↑1990年のJAPANウエア好きです。 大きいゼッケンからいきなり2本目に残るスターが出てきてほしいですね!...
View Article2002クラシックレース
2002クラシックレース SJ誌2002/4号より 今季は有観客で開催できることを願っております! 2002 ウエンゲン リザルト 2002 キッツビューエル アーデルボーデン シュラドミング シュラドミングのナイトスラロームは日本人選手活躍のイメージありますね! ボディーミラー選手ブレイク真っ盛りといったリザルトですね。 攻撃的で直線的な滑り『タコ踊り』なんて言われた力のけた上体からの...
View Articleアサギマダラと山と海!
この2週間、3週間!? 山頂からの眺望がない山が続いていたので 今日は眺望抜群な三ヶ根山へ別ルートで2回目のトレッキング!三ヶ根山www.aichiyama.com 出発地 30℃! かなり暑かったです! こういう山麓の田舎らしい景色好きです! 登山道は均一な感じで急すぎずとても登りやすかったです! 30分くらいで山頂近辺の尾根へ到着です! 見下ろす三河湾 絶景です! 西浦方面!...
View Articleスキー技術の常識&八方尾根の今季リフト運行は。。。
スキー技術の常識 SJ誌2002/4より 我満デモの特集です! 我満でもの見解は↓ さすがですね! 黄色線は私のオヤジが引いたと思われます(笑) 私も自分から傾むこうとか内脚をたたもう!とかといった意識はありません! 無い計画、もとい、内傾角は結果的にできるものですよね! さて、2022今季八方のリフト運行はこんな感じの様です!...
View Article2002技術選前特集&北海道大雪山系・旭岳で初冠雪
2002技術選前特集はこんな感じ SJ誌2002/4 近年はやらなくなった 黒菱センターの総滑や黒三沿いのコブが予定されていますね! 当時ブームでした!? 人工ウエーブ スキーが短くなりカービング化したから 荒地から→人工ウエーブになった的な時代背景ですね! 各地区予選 当時の注目選手 男子 女子 2002年は予定した斜面で予定通りできたのか!? 覚えていないので(汗)...
View Article19-20日頃 山が白くなります!&「スキー授業に賛成?反対?」
19-20日頃 山が白くなります! なるはずです!(笑) weather model gfs model - japan - height/temp. 850 hpa [base + 300] | weatheronlineWeather for UK, Ireland and the world. Sailing, Marine Weather, Weather maps, radar,...
View Article2002インカレ&さのさか今季営業しない。。。
2002インカレはGSにかわりスーパーG! 運営はGSより大変ですから、よくSGにしましたよね! 男子リザルト 女子リザルト 男子SL 女子SL 後に基礎スキー界にすすんだ選手、今なお国体に出ている選手 オリンピアンになった選手などなどいますね! さすがインカレ入賞者の皆様! さて さのさか今季営業しない。。。新型コロナの影響で県内2スキー場が今季の営業休止を発表 1か所は2年連続の休業...
View Article2002インターハイSLは湯浅選手優勝!
2002インターハイSLは湯浅選手優勝! 青森県大鰐スキー場 SJ誌2002/5号より ↑武田竜選手、水口雄太選手もいますね。 女子SL 星瑞枝選手や清澤恵美子選手、梅原玲奈選手! 男子GS ↑ナショナルデモンストレーターいませんね(^_-) 女子GS 武田姉妹ワンツー これは凄いですね! さて、20日頃の降雪予報は22日頃にズレるかも(^^;) weather model gfs model...
View Article2002技術選速報&がんばれ『御嶽』
2002/5 SJ誌は技術選速報特集! 優勝は2連覇 宮下征樹選手! 上位選手の種目別成績とか面白いですよ! 当時のウエアとともに見てみてください! ↑種目別1位は1種目のみ! 2位 ↑15位が無ければ優勝していたか!? 3位 ↑当時はヘアバン&サングラスもあり! 4位 ↑なんと6種目で1位! でも総合4位! このあたり技術選の面白さか!? 5位 6位は2人 ↑ジェットバリアのウエアが懐かしい!...
View Article