Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Browsing all 4312 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2007技術選は井山選手初優勝

2007技術選は井山選手初優勝 SJ誌2007/6号より 決勝男子リザルト 小さくて見えないかな!? 女子 私のPCにPDF.ありましたので↓ 男子TOP20 女子TOP20 苗場大会、例によって全く記憶がないです(^^;) 私は必ずビデオやDVD購入して見てるはずなんですけどね。。。 この大会、コブが無かったようなんです。 どんな大会だったのだろう???...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月4月の高温はやはりスキー場利用者数影響が。。。

毎年長野県のスキー場利用者動向などを調査されている 『長野経済研究所』様から、今季の数字がUPされています。回復の途にあるスキー場利用動向 <2023.5.22> | 長野経済研究所回復の途にあるスキー場利用動向 <2023.5.22>www.neri.or.jp...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2007技術選あれこれ

2007技術選あれこれ SJ誌2007/6号より この年小野塚彩那選手が18歳初出場で3位表彰台当時10代での表彰台は技術選史上初の快挙だったそうです! 今季2023大会の川上勇貴選手の3位が記憶に新しいですが 同じことが2007年にもあったんですね! ご存知の通り、その後小野塚選手はオリンピックで大活躍となったわけです! 技術選で表彰台後、オリンピックでメダルゲット!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2007アルペンスキーWC

2007アルペンスキーWC SJ誌2007/6号 田草川嘉雄さまの記事&写真より 総合優勝はこの2人 スヴィンダル選手 当時のマテリアル DHはクーシュ選手 SGはミラー選手 この写真のチョイスはさすが田草川さん ミラーらしいね! SLはライヒ選手 2006–07 FIS Alpine Ski World Cup - Wikipediaen.wikipedia.org...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今まで経験したことが無い雨の降り方

森下一家全員無事です。 豊川市大変なことになってます。   情報は具に早いタイミングで来るので良き時代になりましたね。 夕方、どうしても休めない仕事で豊橋市に行きましたが、 あちこち水没通行止めで身の危険を感じました。 豊川(とよがわ)の様子 当古橋から     幸い我が家は川からは離れていて地形的にも高いので 被害はありません。雨漏りはひどいですが😔 早く雨が止んでくれることを祈るばかり…

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキーテスト2008モデル

スキーテスト2008モデル SJ誌2007/6より  15年? も前になりますが、この頃のスキーはちょいちょい ゲレンデでも見かけますね。 フィッシャーとかはデザインが一貫しててあまり大きな変化がない!? 私の個人的な印象ですけどね。 SJ誌のスキーテストはテスターの好みの違いが凄くあって そこが今こうしてあらためて読んでも面白いところですね。  さて今日は大雨翌日の豊川市。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2008デモモデルスキーテスト

2008デモモデルスキーテスト SJ誌2007/7号より オガサカはKS-AM テストスキーは165㎝ 115-70-102 R15.1  各テスター評価大きな差はなく、開発の目的通りな性能が出ていた感じ。 今また乗ってみたいです。最新スキーよりダメ!って感じるんでしょうか!? 実に13台テストされてますがライバル!?アトミックは↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブーツ選び

2008モデルブーツテスト SJ誌2007/7号より 当時のブーツはこんな感じ アトミック ガルモント 今もアルペンブーツあるのでしょうか? ヘッド 赤色だったイメージは私の記憶に残っていませんでした(^^;) ラング ラングはやはり安定のラング!といったイメージ ノルディカ ドーベルマンはアグレッサー時代 自分にはいまいちでした。 サロモン 今とは全く違いますね ブーツ選び...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リニュアール特別号

SJ誌2007/8号は リニュアール特別号 203ページもあり盛りだくさんな内容 メインの特集にこんなのありましたよ うまさとは何だと思いますか? この斜面を、どう滑りますか? 技術の基本中の基本とは? 何ターン続けられますか? タテッコ!?(笑) 違う違う! 技術は何のためのもの? 楽しいスキーヤー仲間で集まった時にでも 是非皆様飲みながら(笑) 上記質問にそれぞれ熱く語ってみてください!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リニュアール特別号その②

リニュアール特別号その② SJ誌2007/8号より ものすごい内容盛りだくさんです。 古き良き時代で取材する経費の財源もまだまだあったのだろうなぁと。 岩岳学生大会特集のページ アルペンWC SLテクニック特集のページ オガサカスキー特集のページ   技術選のページ 2007技術選デビューの岡田利修は初出場19位 同じくデビューの大瀧徹也選手は14位 この他にも海外スキー場紹介の特集ページや...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SJ誌創刊500号(2007/9)

SJ誌創刊500号(2007/9) 211ページあります! 『スキーヤーのプライドを呼び覚ませ』  正直なんだかよくわからないコピーと思いました。 リニュアール第2弾!とのことですが まだパラパラと見返しただけですがリニュアール感はあまり感じません。 500号協賛記念広告ページがありました! 当時の時代背景がわかる!?     目次はこんな感じ 明日以降また読み返してみます!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつの日か行ってみたい滑ってみたい

いつの日か滑ってみたい・・・アルペンスキーWC会場 SJ誌2007/9号より GS どちらも名物コース! 滑ってみたい!     素頭裸眼!でものすごい滑り! Wengen 2003 佐々木明選手!  DH    スーパースターの皆様  今夜はこんなところで。。。WC会場行きたいですが、まずは月山だな、現実的に! 月山は死ぬまでに必ず行く!宣言する!(笑) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四半期決算◆日本スキー場開発増収増益

四半期決算◆日本スキー場開発増収増益四半期決算◆日本スキー場開発増収増益|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト 【連結】▽売上高61億1千万円(25・1%増)▽経常利益14億8800万円(2・2倍)▽純利益11億7千万円(3・8倍)  新型コロナ対策の水際措置の…www.shinmai.co.jp>>新型コロナ感染拡大前(18~19年シーズン)の約9割まで回復...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『雪に願いを 用具に愛を。』

『雪に願いを 用具に愛を。』 SJ誌2007/10 501号より 500号記念の 『スキーヤーのプライドを呼び覚ませ』 よりは 私にはかなりしっくりきました! たくさんの降雪やいい雪を願っていますし、用具はかわいがってますしね(^_-) 渡辺一樹選手がアルペン選手ニシザワスキー時代 スキー人生を左右する良いスキーに出会っていた特集 佐藤譲選手が1シーズン使ったスキーを使用したら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

外脚

水平面理論禍(笑)であったはずの 2007年ですが 2007/10号SJ誌技術物は『外脚』 岡田慎デモ特集  岡田利修デモ特集  良き内容の特集でした。今も変わりませんね。 最新スキーグラフィック2023/7号「宮下征樹は外脚でバランスをとりにいく! パーフェクトムーブ」 ここの読者の皆様なら『外脚でバランスをとりにいく』=あたりまえ!ですよね!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

探求への美学 自分を変える 新たな次元へ

『探求への美学 自分を変える 新たな次元へ』SJ誌502号 2007/11 より たぶん何度も何度も同じ内容を書いていて申し訳ないですが 私は選手やめてからも自分を変えるために滑る! このスタンスは変わりません。 同僚とビデオ撮りしながら『あーでもない、こーでもない』 帰宅して家で自分の動画を見ては作戦を考える! これが自分のスキースタイルですし、私のスキーの楽しみ方です!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オフピステの打開策

オフピステの打開策 SJ誌503号 2007/12 あっ、チャンスカの降り場がある!ってそこじゃなくて、達人検定の特集!★整地のカービングだけが、スキーの楽しみじゃない! 私はジャンプとかエアターン苦手(汗) 身体が重いから・・・ 悪雪の急斜面をロングターンで滑る! やっぱこれでしょう♪...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やはりオーストリアスキーは美しい

やはりオーストリアスキーは美しい SJ誌2007/12号よりオーストリーデモ マニュエル・クレオン 4つのポイント! 外スキーがボスで内スキーがサブ! 何度も書いてますが、2007年は『水平面理論禍』ですが 2009年の『自然で楽なスキー』発刊前なのでまだ外スキーでしたね(笑) 2つ目のポイント 3つ目 これとても良い表現があったので拡大↓★股関節と大腿部が作る角度を広げながら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いよいよ2008/1号へ

いよいよ2008/1号へ と言っても15年も前なんですね! 15年前は私まだまだ子育て奮闘だった時代(子供は小学生かな) テレビがブラウン管から液晶へ ビデオがVHSからDVDへ そんなころだったと思いますたぶん。(うちの子供たちの記録動画などを振り返るとね) そんなことはさておき、ナショナルチームウエアはこんな感じ ↑これは個人的にはカッコよかった!的な印象だったかな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2007-08アルペンスキーWCSLはライターアルムで開幕!

2007-08アルペンスキーWCSLはライターアルムで開幕! スラローム開幕戦といえばレヴィ(フィンランド)のイメージですが このシーズンレヴィには全く雪がなかったそうです! まあ近年名木山正面が滑られなかったシーズンもあるわけですから(笑) もはや世界中何が起こっても不思議じゃないわけです。 女子リザルト 男子リザルト 動画があったんですよ~~~...

View Article
Browsing all 4312 articles
Browse latest View live