Quantcast
Channel: mrrnのブログ
Browsing all 4312 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1級に不整地小回りなくてもいいのでは!?

賛否両論あるかと思いますが、 検定会の運営に携わる者(検定員)として 1級に不整地小回りなくてもいいのでは!?と思うんです。 代替種目として 小回り リズム変化  一番の理由は 中急斜面不整地の確保(準備)のむつかしさ・・・ 八方だと通称バレーコブ↓や中壁あたり・・・  正直あまりよくないですよね~ラインコブ2本くらいだし(^^;) 中急斜面のコブってないんですよね~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1級に不整地小回りなくても②

昨日UPの『1級に不整地小回りなくてもいいのでは!?』には 沢山のご意見&メッセージいただきましてありがとうございました。 賛否両論、予想していた通り両方の意見をたくさんいただきました。 ものすごく大雑把に分けると(^^;) ●1級なんだから不整地(コブ)小回り滑れなきゃダメ! ●不整地(コブ)小回りは1級受かってからでもいいのでは!? ですかね!? ・昨今のコブ形状の変化...

View Article


今日はいろいろな話題で・・・

すみません、仕事が遅くなってしまって・・・ 今日はスキー界いろいろな話題で・・・ ---------------------------------------------------------女子スキージャンプ・高梨沙羅選手『クラレ』入社へ 社員としても「日々努力してまいります」https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2112422...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飯綱高原の話題ともう一つ・・・

まずは飯綱高原の話題から・・・-----------------------------------------------------長野市、飯綱高原スキー場の運営撤退http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180530/KT180529ATI090022000.php...

View Article

季節が2週間早く進んでいるようですが・・・

雪融けもあちこちで2週間は早いと言われ 桜もアジサイもあちこちで2週間は早いと言われ・・・ 梅雨入りは2週間とは言わないまでも早くなりそうで・・・ 同も近年季節がずれている感を時々感じることが多くなっている気がしますが 皆様の感覚的にはいかがですか? ウインターシーズンのインが早くなる分には良いんですが、 今季のようにアウトが早くなるのは困るんですけど(^^)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏も白馬へぜひ!~八方アルペンライン明日から!~

冬しか白馬へいらしてない皆様 ぜひぜひ夏も白馬へお出かけください! ゴンドラなど八方アルペンラインは明日から夏営業開始です!http://www.happo-one.jp/trekking/alpenline 冬のような 殺伐!?とした雰囲気はなく(^^) のんびり過ごせると思います!...

View Article

森井大輝選手やSAJ強化選手などなど

森井大輝選手 なんと、東京パラも目指すとのこと! 凄いですね~なんて簡単に言えないくらい本当に凄いと思います。 私もまだまだあらゆることに努力が足りないと・・・ 思うだけでなかなか実行に移せませんorz 森井、東京パラ目指す 平昌スキー銀メダリストhttp://www.sanspo.com/sports/news/20180601/ski18060120490001-n1.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャー●ル追悼記念と言ってはなんですが・・・

ジャー●ル追悼記念と言ってはあれなんですが・・・ 私も30年近く定期購読してましたので・・・ 毎月来ていたものが来なくなると寂しいもので・・・ 特にオフにはネタになっていましたからね(^^;) ということでジャー●ル追悼記念で 我が家にあるジャーナルさんを紹介していこうかと・・・ 以前にも同じようなネタで書いてますので またか! とお思いになる 読者の皆様も多いかと思いますがご勘弁を・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カモシカに出会いました(山歩きに行ってきました)

写真では伝わらないですが、なかなか大きかったですよ!   行き交う人も誰もいない山の中で突然物音がするとビビりますけどね(^^;) しばらく互いにガン見してました! 今日はさすがに近所の里山は登りつくした感があるので 少し足を延ばして、奥三河八選の一つ宇連山929mへ行ってきました!http://www.aichiyama.com/UreB.html...

View Article


訪日スキー客は増え、日本人スキー客は減った!?

まずは日本経済新聞の記事から・・・ ---------------------------------------------------白馬の訪日スキー客、最高の33万人 17~18年 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31406180V00C18A6L31000/2018/6/5 22:07日本経済新聞 電子版...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

40年前のジャーナルがなかなか面白い

なかなかじっくり読んでる時間はないのでつまみ読み程度ですが(^^;)7  最近のジャーナルにもあったような図があったり 小林平康選手も外向傾と横滑りが苦労したなんて話もあったり   ↑『山腰を高い椅子に半分腰かけるつもりで滑ってみたら』 なんて素敵なアドバイスが紹介されていたり 蔵王インタースキーに向けたデモ合宿の特集があったり   マニアだから(^_-)かもしれませんが今読んでも十分に面白いのに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どうなる「おんたけ2240」

愛知県人で古くからスキーしてる方なら(^^)一度は行ったことがあるであろう 御岳スキー場 現「おんたけ2240」 長野道や東海北陸道の整備もあったりで 高速ではない下道が長いアクセスがやはりネックで敬遠されるのか・・・ なかなか厳しい状況のようですね。もちろんあの噴火もありましたが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

78’国産スキーの広告いろいろと

アジアスキーってご存知ですか~私は最近まで知りませんでした(^^;)  ミズノブルーインパルス  ヤマハスキー  カザマスキー  オガサカスキー  いっぱいありましたね。 良い時代だったんですね~とジジイのコメント・・・(^^;)   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴子アルプススキー場(愛知)の写真

ネットで検索してもなかなか出てこないんですが 名古屋市緑区鳴海町篠の風に昔あった人工スキー場 鳴子アルプススキー場 78年ジャーナルにこんな記事ありました↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我が家にある2番目に古いジャーナルは

これです↓ 1983-5月号  あのマーク・ジラルデリがリアエントリーブーツでSLで優勝!の広告   このブーツ↑で。。。この滑り↓ 1. Platz in Gällivare, Schweden (1983) - Marc Girardelli ちなみにラングブーツはこの時代↓  ロシニョールはV.A.Sが始まってます↓  今は無き ゲッツェのビンディング    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1983年第4回基礎スキー選手権はオガサカの圧勝!

1983年第4回基礎スキー選手権はオガサカの圧勝! 私は当時中学生で直接見たわけでも、映像を見たわけでもないので 詳細はわかりませんが(^^;) ジャーナルを見る限りそのようで・・・   5位の柳橋選手(ヤマハ)以外は全員オガサカですね! 当時『オガサカの運動会』なんて言われるくらいのシェアだったと聞いたことがありますからね。 第4回基礎スキー選手権は 網張 で行われたようで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1983第4回基礎スキー選手権リザルト

デモ選と分離した基礎選が方向性を失ったと書いてあります・・・   今なおデモ選と技術選は分離、あるいは同時開催や 技術選成績でデモを選考などを繰り返す・・・ なかなか簡単には行かない問題ですね・・・何年たっても             

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1983ワールドカップ富良野大会リザルト

昨日は基礎スキーでしたので(^^)今夜はアルペン! 1983シーズンはなんとファイナルレースが富良野だったのですね。     千葉信哉選手  岩谷高峰選手  澤田敦選手  大高弘昭選手と水谷渉選手  海和俊宏選手  児玉修選手  写真の日本人選手の皆様今なおスキー界でご活躍されている皆様でうれしいですね!

View Article

王滝村のスキー場…来季も営業継続へ などなど

王滝村のスキー場…来季も営業継続へ いいニュースなんですが、具体的にはまだ何も決まっていないようで・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1983-5ジャーナル 草大会リザルトには…

Windows大がかりな更新中でPCから書けないのでスマホから(^_^;)草大会リザルトにはビッグネームいっぱい!すごいね!さて、ネットもヤフオクも何もない時代ジャーナル後ろの方のページには売りたし!買いたし!のコーナーがあるんですが、住所氏名電話完全公開!いい時代だったんですね。デサントはポップジャックアシックスはキリーK2絶好調フィル・メイヤー広告などなど

View Article
Browsing all 4312 articles
Browse latest View live